Takaのてくてく

地味だけど進化してるもん。

月経カップ

ずっと気になっていた月経カップ

どこかのセレブが使う最新のだと思っていた月経カップ

私は保守的なので、新しいことに挑戦するのが苦手。

 

今年の夏に熱海に親子三世代で行ってきました。

ちなみにこういう時に生理直前かど真ん中になるのが私です。

悲しいかな、そういう星の元に生まれてきたのでしょう。

ハワイに行く飛行機の中で生理が始まった時もあります。

 

タンポンを使えばとくに問題もないので今回もそのつもりであまり気にもしていなかったのです。

が、

そんなこんなを妹と喋っていたら

私と同じくらい保守的の妹が

「私月経カップ使っているからあんまり気にならないのよね」と。

こんなに近くに

月経カップ使っている人がいることも

新しいものにあまり手をだすタイプじゃない妹が使っていることも

衝撃で。

その場で注文しました。

 

で、

その後生理がはじまり

月経カップも到着して

ドキドキわくわくしながら使ってみたら

 

人生変わった!!!

 

みんなに声を大にして言いたいんだけれど、

シモの話だし、

ここでしかたっぷり話せないので、興味ある人はどうぞ♡

 

生理中なのにナプキンしなくていい!

むれない。

もうサニタリーショーツいらないかも?

ナプキンをストックしておく必要ないかも?少しだけでいいかも。

朝と夜シャワーするときに変えるだけでいい!

生理だってこと忘れることできる!

運動だってできるし、

仕事だって大丈夫。

ドロッて血が出る感覚がない!

 

まだ使い始めて2カ月目の初心者だから

これから色々見えてくるのかもしれないけれど、こんな感じかな。

 

基本的には、朝と夜にシャワーするタイミングでカップを取り出して

石鹸で洗ってまたカップを入れます。

カップを入れる作業は想像していたよりも簡単でした。

たたみ方に気を付ければ、あとは中でカップが開くので失敗することはそんなにないと思います。

タンポンを使っている人だと簡単に装着できると思います。

タンポンを使ったことがない人だと抵抗あるかな、難しいかな、っていう気もします。

 

量が多い時はカップが容量を超えてしまうので、

外でカップを外すこともしてみました。

外でできる気がしなかったのですが、

時間を計ってみたら3分だったので、

案外いけます。

そとで外すときは流せるタイプのウェットティッシュは必須です。

 

 

↑私は安い赤ちゃん用のトイレに流せるお尻ふきを準備して挑みました。

↓でも匂いつきだったりしてこっちも良さそうですよね。

 

 

 

消毒は、

生理がはじまって初めてカップを使うときと

生理が終わってもうカップを使わないタイミングでします。

私は専用の電子レンジで消毒できるものを購入しましたが、

わざわざ購入しなくても

いらないマグカップがあったので、それでよかったなと思いました。

 

 

私が買った消毒用のカップはこれです。

可もなく不可もなく。

 

 

使い方はそんな感じです。

今のところメリットしか感じていない月経カップです。

また何か気づきがあったらシェアします。

 

ちなみに私はこれのMサイズを使っています。

出産経験2回です。

Sでもよかったかなと最初は思ったのですが、経血量が多い時とかにはLにすればよかったなと思ったり。