Takaのてくてく

地味だけど進化してるもん。

チュール誤飲

我が家の犬、

食べるの大好きグーちゃんが

生後6ヶ月の時にチュールを外装袋ごと食べてしまいました。

f:id:shiKa:20211128221842j:image

私、犬を飼うと決めてから

誤飲させない自信がなぜかあったんです。

ちゃんとお世話できると思っていたし、

ゴミ箱は棚の中だし、

部屋も散らかってないし、

過信してしまうほど、

飼い主まじめにやっていました。

 

まじめにやっていても

誤飲って起こり得る不慮の事故なんですよね。

 

いつもは失敗するうんちを

トイレで成功させて、

これはいつものご褒美じゃなくて、

大好きなチュールをあげよう!

グーちゃんを褒め称えたい一心で

チュールをあげたわけです。

 

上を切って、手で持ったまま。

こうやってあげるおやつだと思っていたんです。

 

もう一瞬でした。

 

チュールを奪い取り

逃げて

袋ごと丸飲みしてしまい、

手を突っ込んでもとれるわけもなく。

 

悩んだ末、

確実に飲み込んだか確証はもてなかったので、

そのまま様子をみることにしました。(グーちゃんもパニック状態で逃げ回っていたので)

 

それからは、

毎日うんちを割って

カケラだけでもでてないかの確認。

 

 

うんちからは出てこない、

どれだけ家を掃除しても

チュールはでてこない。

 

 

すぐ救急に連れていけばよかった、と

何度も悔やみ、

心配で心配で生きた心地がしない日々でした。

 

それから7ヶ月経過したある朝、

折り畳まれた状態でチュールを

吐き出してくれました。涙

出産した時と同じレベルで安堵しました。

 

誤飲については、

ネットで検索すればいくらでもでてきて、

飼い主の責任 って言葉が痛いほど突き刺さってきます。

苦しいですよね。

だけど、

もう誤飲してしまったのだから、

責任の所在は一度忘れ

飲み込んだ物と飲み込んだ時間を判断材料に、受診か否かを決めて欲しいです。

病院に電話してみるのも良いですよね。

落ち着いて、判断して下さい。

 

私は

落ち着けないし、

娘と誰のせいだと言い合いになりながら、

ネットで調べまくり、

犬は逃げ回り、

わざとばら撒いたフードやお菓子で

ひっちゃかめっちゃかでした。

反省しています。

 

チュールは大好きなので、

今でも食べます(私の心臓はかなりバクバクしてますが)

もちろん、ちゃんとお皿に入れてあげてます(中身出す時に手が震えますが)

 

いなばさん、

チュールの外装袋を万が一誤飲しても大丈夫な素材にはできないでしょうか。

私もいつか手からあげてみたいのです。

夢なのです。

↑クリックでamazonに飛べるのですが、商品動画でも手で持ってあげています。こういう感じであげていたので、食べるのが好きなワンちゃんはお気をつけ下さい。

"hpにはお皿であげて下さい"と記載ありました。

私もいつかこんなふうにあげてみたいな。

 

↓の記事もよく読まれています

肛門腺絞りをわかりやすく